1970年夏 朝日連峰縦走 (大朝日岳1870.3m 西朝日岳1814m 竜門山1688m 以東岳1771m)
40年近く前のことだ。高校を卒業した最初の夏に友人から連絡があり朝日連峰を縦走しようと言う。友人と彼の姉たちも一緒だった。彼は高校のワンダーフォーゲル部出身だ。即OKの返事をする。これが自分にとって山の歴史の最初だったと思う。横長のキスリングに4日分の食料、燃料、着替え、寝袋その他もろもろを詰めると優に20Kgを越え立つのもやっとであった。国鉄を乗り継ぎ駅から登山口へは林業のトラックに便乗して行った。1日目は慣れない山行で大朝日小屋にやっと着き、夕食にはラーメンに餅をいれてたべた。2日目は雨でポンチョをキスリングの上から被って歩いた。狐穴小屋に泊まったと記憶している。3日目は雨も上がり暑く、以東岳からの下りで膝が痛くなった。下山時の膝痛は当時からのものだ。その夜は大鳥小屋の固い敷き布団に毛布で寝た。思い出せば懐かしい限りだ。
クリックで拡大
小朝日岳から見た大朝日岳、西朝日岳とそれに続く尾根。Y字雪渓が見える。
懐かしい横長のキスリング
友人の姉達
以東岳から大鳥池に下山
大鳥池
Home