2007.2.14 富士山二ツ塚 山スキー 静岡県
 初心者でも日帰りで行けるので首都圏のスキーヤーに人気のコースだ。大石茶屋に向かう車道はトンネルの手前で通行止めになっていた。太郎坊トンネルの先の空き地に駐車して大石茶屋に向かってスキーをリュックに取り付けて歩き始めた。今年は雪が少なくて火山灰の地面が見えている。30分ほどで大石茶屋に着いた。ここから二つ塚に向かって行くのだが今年は雪が少ないので雪の着いている宝永山まで行って見ることにした。2100m付近まで2時間ほどかかって登ったが雪が固くなってアイゼンが必要になってきた。これ以上は断念してここから滑ることにした。雪も少なく固いのでとても滑りにくくよたよたと降りてきた。そのまま二つ塚の兄塚に登り大石茶屋にむかって雪の繋がっているところを探しながら滑り降りた。大石茶屋前の空き地でおにぎりとお茶の昼ご飯を食べた。車の所までスキーをかついでおり、御殿場市温泉会館によってから帰宅した。

距離 9Km       所要時間 5時間            
GPSファイルへ  GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください

大石茶屋から見た富士山。右から富士山、宝永山、二つ塚。今年は雪が少なかった。
兄塚からみた御殿場市
Home