2008.08.18(月)
北八ヶ岳周遊
(
茶臼山
2383m
縞枯山
2402m) 長野県
国道299号線を茅野から八千穂に抜けるとき麦草峠の左手に茶碗を伏せたような形の山がありこれが茶臼山だ。今回は麦草峠に駐車し茶臼山から縞枯山へミニ縦走し雨池の水辺で弁当を食べてから帰ってくるという山行だ。麦草峠は標高2100mあまりなのでここから歩き出すと200〜300m登れば山頂に着いてしまいとても楽だ。トウヒやコメツガの深い森を歩くと身も心も元気になる。5時間近く歩いたがほとんど人に会わず静かな山歩きを楽しめた。
8:21 麦草ヒュッテ前のヤナギラン
距離 8.7Km 所要時間 4時間40分
GPSファイルへ
GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください
8:25 麦草峠から見た茶臼山
8:33 トウヒやコメツガの深い森の中を歩く
9:04 イチヤクソウ
10:32 縞枯山山頂 2402m
11:38 雨池
Home