2009.1.11(日)
かぐらスキー場(7)
新潟県湯沢
東京から友人のM夫妻、I夫人が遊びに来てくれた。M夫妻とはテニスを通じて知り合いスキーも年に数回一緒に行っている。I夫人は30年来の友人でここ数年は一緒に滑っておらず久しぶりだ。I夫人は膝を故障してからしばらくはスキーから遠ざかっていたが今回滑ってみて大丈夫と言うことがわかり自信を持ったようだ。スキーはスピードの出し過ぎにさえ気を付ければ特別な体力もいらず自然の中で中高年でも楽しめる安全な生涯スポーツだと思う。リフトは数十分待ちというようなかつての混雑はなくスキー愛好家にとっては良い時代が来たと感じる。 今朝ロープウェイに乗るまで雪が舞っていたがゲレンデに着く頃には雪も止み日が差してきて今日もまた絶好のスキー日和だ。踏めばキュッ、キュッと鳴る新雪と青空の下、夕方遅くまで楽しんだ1日だった。
ロープウェイ乗り場では雪が降っていた
ゲレンデに着く頃は青空が見えてきた
田代湖が美しい
数年ぶりのスキーだがI 夫人は快調
昼食はゴンドラコース脇でラーメン
Home