2010.1.18(月) 富士山二ツ塚 1929m 静岡県 |
|
富士山麓のスキー場に行くつもりで家を出た。御殿場に近づくと真っ白な富士山が青空の中に浮かんでいる。雪はかなり下の方まで積もっているようだ。急遽予定を変更して宝永山の下にある二ツ塚まで登ることにした。リュックの中にはいつもシールを用意してある。コンビニで食料と水を用意する。太郎坊トンネルの脇に駐車し歩き始める。斜度は緩やかでシールも良く効き歩きやすい。青空が広がり風もなく暖かい。2時間ほどの歩きで二ツ塚の下まで来たがガスが出てきて視界がなくなってしまった。雪も固くクラストし始めた。これ以上登ることを止めシールを剥がして滑り始める。始めはクラストした雪に手こずったが沢に降りると粉雪が厚く積もっており滑りやすい。大回り、小回りと自由にできとても楽しい。すぐに降りてはもったいないので休みながら滑る。標高が下がると再び青空が広がる。間もなく太郎坊トンネル脇の車の所に付く。帰りは箱根の立ち寄り湯で汗を流してから帰宅した。 |
|
所要時間 登り1時間55分 下り55分 歩行距離 登り2.8Km 下り3.1Km 標高差 460m |
GPSファイルへ GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください |
![]() |
|