2010.7.4(日) 安曇野サイクリング  長野県
                                        あずみの

 
長野県大町市に住んでいる友人の家に遊びに行った。友人の計らいで北アルプスの麓の安曇野一帯をサイクリングすることになった。曇り空だが時々晴れ間がのぞくサイクリング日和だ。大町市運動公園の駐車場で支度を整えて出発した。6人が一列になって走り出す。自動車の交通量は少なくてとても走りやすい。最初の目的地のアルプスあずみの公園までは登りが続きやや苦しい。公園で一休みだ。ここから続く下りを快調に走り降りる。清々しい風を切っての疾走はとても気持ちが良い。田園の中を走っていると蕎麦屋が目に付いたので昼食にすることになった。安曇野名物の蕎麦は美味しく量もたっぷりある。食後に爺ヶ岳の麓から鹿島槍ヶ岳登山口の大谷原目指す。緩い登りがつづき次第に息があがってくる。オフロード用の自転車で走る3人には長い登り坂はきついようだ。途中諦め出発点に向かう事にする。帰りはずっと下りでスピードが出て快適だ。間もなく出発点に戻る。程良い疲労と汗が心地よい。先導してくれた友人夫妻に大感謝だ。

距離 32.5Km    所要時間 3時間40分(休憩時間を含む)         
GPSファイルへ  GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください

長野県大町市の運動公園から出発した 安曇野の道は自動車の交通量か少なく走りやすい アルプスあずみの公園で一休みする
北アルプスの雪解け水で水は綺麗で豊富だ 安曇野の風景は懐かしい
Home