2011.1.16(日) 奥利根スノーパーク 群馬県水上
                                        おくとね
 
 
 朝起きて外を見ると雪が激しく降っている。今日は滑るのを止めて温泉にしようかと思いながらコタツでうたた寝をしていた。一眠りしてから外を見ると雪は止み日がさし青空も見えてきた。東京から遊びに来ているO君と2人で奥利根スノーパークにむかう。このスキー場にはまだ行った事がないがリフト券が安いらしくシニア券の我々には有り難い。スキー場の駐車場は半分程度の入りで空いている。スキー場を下から見上げると上級者コースが垂直の壁のように見える。上級者コースには近寄らない事にしよう。リフトを乗り継いでスキー場の最上部にある初級用のゲレンデに向かう。広くなだらかな一枚バーンで我々にはちょうど良い。膝の手術後に始めてテレマークターンをしてみた。テレマークターンは膝を曲げて深く沈む姿勢をとる。痛みは無かったが筋肉の疲労が激しく長く続けて滑る事はできない。休みながら数本滑って休憩にした。O君は調子く滑っている。午後から雪が降り始め視界が悪くなってきたので早めに帰る事にした。帰りは上級車コースを避け迂回コースで駐車場に向かった。
 

ゲレンデ上部の初級コースは広い一枚バーンで気持ちよく滑る事ができた
ゲレンデ中部の中級コースはコブもあり手強い O君 非圧雪コースもある
上級コースを避けて連絡コースを下る ゲレンデ食の味噌カツ、いまいち
Home