2011.12.25(日) 宝台樹スキー場 群馬県みなかみ
                                        ほうだいぎ

宝台樹スキー場までは峠越えとダム湖沿いの道の2通りある。今回はダム湖沿いの道を行くことにした。細く曲がりくねった道は凍結しているのでゆっくり慎重に運転した。クリスマス寒波の大雪で営業できるようになったばかりでまだリフト3本の営業で全面営業まではもう少しのようだ。スキー場の駐車場はクリスマス休み中だと言うのにかなり空いていて第一駐車場でさえまだ一杯になっていない。ゲレンデは降ったばかりの粉雪でとても良い状態だ。最初の数本をアルペンスキー用の板で滑ってみた。カカトが固定されているビンディングは何か不自然さを感じてしまい滑りがぎこちない。車の所に戻ってテレマークスキーに履き替えると道具は軽くカカトが浮いて歩けるのでとても楽だ。コース脇やリフト下に残った新雪を滑ってみると気持ちが良い。午後になると雪が激しく降り始めた。帰りの道路の状態が心配なので早めに帰ることにした。
グーグルマップへ
宝台樹スキー場のHPへ

リフト2本だけの営業だった 雪質は軽い粉雪でとても良い 武尊の山並みが見える
時々青空が顔を出す 午後に激しく降りだしたので帰宅することにした
Home