2011.4.3(日)〜4(月) かぐらスキー場(2) 新潟県 |
|
4月に入って暖かくなり各地のスキー場は閉鎖になったが標高の高いかぐらスキー場は5月22日まで営業している。天気が良いので春スキーを楽しみに来る人たちで賑わいリフトには行列ができていた。ロープウェイ、ゴンドラ、リフトを乗り継いでゲレンデの最高地点まで行くととても春の雪とは思えない粉雪が積もっている。春だけ運行され最高地点まで行く第5ロマンスリフトを降りると神楽ガ峰や中尾根、雁ガ峰に続くバックカントリーが広がっている。大勢の山スキーヤーや山ボーダーが入山していく。私も入山したいのだが膝の手術から1年経つまではと自重する。ゲレンデは良く整備され雪質が良いこともありとても滑りやすい。ジャイアントコースは普段は圧雪車が入らないコブ斜面なので近づかないようにしているが今日はコブは無く雪質は良く我々でも滑ることができた。午後になると気温が上がり雪はべた付いてくるが二日間とも夕方まで滑ってから帰路についた。 |
|
枯れ木に咲いた花のように霧氷がとても美しい | 正面の白い大斜面は中尾根だ。バックカントリーを楽しむ人達が次々に入山して行く | 第5ロマンスリフトを降りるとそこからはバックカントリーだ |
![]() |
![]() |
![]() |
第5ロマンスリフト | パノラマコースからは谷川連邦が一望できる。眼下の田代湖はまだ氷っている | 今日のジャイアントコースは圧雪され我々でも滑ることができた |
![]() |
![]() |
![]() |
Home | ||