2011.9.25(日) 早池峰山 1917m 日本100名山 岩手県
                                   はやちねさん

河原の坊に駐車し車道を小田越登山口に向かって歩き始める。小田越登山口に駐車場はない。小田越登山口から登り始めて30分ほどで樹林帯は終わり見晴しが良くなる。登山道が広くなった所で小休止する。前には薬師岳が手の届く高さにそびえている。歩きやすい登山道を快調に登る。澄み渡った秋空はすがすがしく気持ちが良い。五合目の御金蔵は小さな岩室で中にツルハシがおいてあった。登山道の修理に使うのだろうか。八合目の天狗の滑り岩の下では数人の登山者が鉄梯子に取り付く順番を待っている。登山者が多い時は渋滞になる場所だ。長い鉄梯子はスリルがあって面白い。鉄梯子を登り切ると平らな尾根に出る。山頂に間もなく到着する。山頂で昼食にする。友人が作ってくれたカップうどんが暖かく美味い。昼食後に河原の坊に向かって下山を始める。熟年の自然監視員に河原の坊コースは事故が多く下山は別のコースを使うようにと注意された。我々が予め調べた情報では我々の選んだコースの方が安全と書いてあったのだが見解の相違なのだろうか。下りはじめてみると浮き石が多く滑りやすいが通常のレベルで危険はそれほど感じなかった。冷たい清水が湧き出ている所で小休止する。沢沿いにはトリカブトの青い花が群生して美しい。トリカブトの群生地を過ぎ砂防ダムを過ぎると河原の坊登山口の駐車場に着く。

距離 8.6Km   所要時間 5時間50分(休憩時間を含む)    標高差 ±860m
GPSファイルへ  GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください
クリックで拡大します

9:54 河原の坊駐車場 10:07 車道を小田越登山口に向かう 10:40 小田越登山口
11:08 小休止 11:09 ハヤチネウスユキソウ 11:11 ナンブトウチソウ
11:15 ナンブトラノオ 11:31 11:49 御金蔵 ツルハシがおいてあった
11:59 12:00  12:12 天狗の滑り岩
12:35 頂上避難小屋 12:38 早池峰山山頂 12:57 山頂で昼食
13:48  13:53 キバナノコマノツメ 14:05 一枚岩をロープに掴まりながら降りる
15:07 清水は冷たくて美味い 15:22 渡渉を繰り返す 15:42 センジュガンピ
15:44 トリカブト
Home