2012.10.29(月) 谷川岳 1977m 日本100名山 群馬、新潟県境 |
|
||
家を出たときは青空だったが谷川岳が近づくに連れて次第に曇り空になり谷川岳ロープウェイに着く頃は雨が降り始めた。ロープウェイの駅で様子を見ることにした。暫く待つと天気は良くなってきたので登る事にした。 ロープウェイ山頂駅の天神平から歩き始める。風は強いが時々晴れ間も見える。熊穴避難小屋で小休止する。 避難小屋からは急な岩場や鎖場が連続する。登るに連れて次第に天気は悪くなり風も強くなってきた。熟年登山隊のテンションは下がる一方だ。 天狗のたまり場をすぎると風は更に強くなりガスも出てきて視界が悪くなり始めた。せめて肩の小屋までは行こうと思っていたがここで引き返す事にした。雨でも降り始めたら辛いことになりそうだ。引き返すと決めたら熟年隊員達は急に元気になる。 熊穴避難小屋まで戻り昼食にする。 天神平駅まで戻り山頂を振り返ると雲の中だ。雨も降り出してきたので引き返して良かったと思う。友人達は駅のレストランで生ビールで乾杯をしている。 |
|
距離 8.9Km 所要時間 4時間30分 (休憩時間を含む) 標高差 ±480m | |
グーグルマップへ | |
GPSファイルへ | GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください |
![]() |
|
クリックで拡大します |
|
Home |