2013.4.8(月)三方分山 1422m 山梨100名山 山梨県甲府市、身延町、河口湖町境
                     さんぽうぶんざん

精進湖県営駐車場に駐車する。精進湖の向こうに雪を被った富士山が見える。

車道を少し歩いてから旧中道往還に入る。古くは甲斐と駿河を結ぶ重要な街道であった。道の両側には宿場町らしい風情が残っており懐かしい気持ちになる。集落の外れにある諏訪神社で手をあわせる。精進の大杉が大きく茂っている。

今は登山道になっている旧中道往還を1時間ほど登ると女坂と呼ばれる峠に出る。ここからは急登が終わり穏やかな尾根歩きになる。尾根は風はまだ冷たい。

三方分山の頂上は雑木が茂っているが木々を切り倒して眺望を良くした所がある。富士山の眺望が素晴らしい。

尾根をパノラマ台に向かって下り始める。2時間ほどの道のりだが右手には南アルプス、左手には富士山が常に見えており飽きない。登山道の周りにはミズナラやアセビがしげりアセビは今が花の時期だ。

パノラマ台は立木のない広場で富士山や南アルプスの眺望が素晴らしい。眼下には精進湖と本栖湖が広がり遠く河口湖まで見渡すことができる。暫く景色を堪能してから下山を始める。

今日の立ち寄り湯 スターランド

距離 10.3Km   所要時間 5時間22分 (休憩時間を含む)   標高差 520m
 グーグルマップへ
 GPSファイルへ   GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください
クリックで拡大します

8:57 県営駐車場 9:06 県営駐車場  9:28 精進の大杉
9:35 中道往還 9:44 9:59
10:18 アブラチャン 10:26 女坂 10:27 女坂の石仏
10:34 正面に三方分山 10:38 スミレ 11:13  三方分山頂上
11:21 富士山 11:22 11:59 南アルプス白根三山
12:03 精進峠 12:42 アセビ 13:09 パノラマ台
13:33 パノラマ台から見た三方分山 13:52 下山中
Home