2016.1.11(月) 北横岳2480m 長野県茅野市

ピラタススキー場のロープウェイに乗り標高2233mの山頂駅に向かう。ロープウェイにはスキー客も乗り満員状態だ。山頂駅前の広場でアイゼンを履き準備をする。

坪庭は風が強く寒い。遠く南アルプスや中央アルプスが見える。

樹林帯に入ると風は弱まり暖かくなる。

北横岳ヒュッテで小休止する。大勢の登山客が休んでいる。

ヒュッテの裏手から急登が始まり20分ほどで南峰に出る。風が強いのでアウターウェアのフードを出して被る。ガスが出ていて遠くは見えない。歩いて数分のところにある北峰に向かう。北峰で熟年の男性から声をかけられ私の歳をきかれる。答えると”若い”と意外な答えが帰ってくる。男性の歳を聞くと75歳だと教えてくれる。その歳まで元気でいられるかあまり自信はない、10年ほど先の話だ。

ヒュッテまで下山し小休止をする。テルモスの熱いミルクコーヒーが美味い。

2014.12.23 北横岳 
昨夜の宿 君待荘
今日の立ち寄り温泉 縄文の湯

距離 5.3Km 所要時間 2時間20分 (休憩時間を含む)  標高差 ±250m
 グーグルマップへ
 GPSファイルへ   GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください
クリックで拡大します


9:29 山頂駅前

9:29 山頂駅

9:41

9:44

9:49 南アルプス

9:55

10:26

10:26 北横岳ヒュッテに到着

10:30 今年は樹氷にまだ育たない

10:53 北横岳北峰

11:29 下山

11:30

11:59 山頂駅到着
Home