2016.10.24(月) 剣山 1955m 日本100名山 徳島県 |
つるぎさん |
|
||
大剣神社で小休止です。手水鉢に氷がはっています。夜間は氷点下に下がるのでしょう、山はもう冬です。 剣山本宮でお参りしてから山頂に向かいました。山頂は広い草原の中に木道が続いています。頂上からの素晴らしい景色を眺めながらお握りで昼食にしました。 昼食後に一の森に向かいました。一の森に向かう尾根道が続いています。一の森ヒュッテで小休止してから一の森山頂に向かいました。山頂に中高年のグループが休んでいてしばらく楽しく話をしました。 帰り道は殉難の碑から分岐を右に進みました。こちらは踏み跡が薄く登山者には会わず寂しい感じです。最後の急登を登りきると刀掛けの松に出て、ここで尾根道登山道に合流します。帰りも観光リフトで下山です。 昨日の宿 徳島駅前東横イン |
|
距離 所要時間 (休憩時間を含む) 標高差 | |
グーグルマップへ | |
グーグルアースへ | GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください |
![]() |
|
クリックで拡大します |
|
Home |