Home

2017.3.6(月) 八島湿原スノーハイク 長野県

八島湿原は周囲4Kmほどの高層湿原で冬は雪に覆われ一面の雪原になります。スノーシューや歩くスキーでのスノーハイクが盛んです。

スキーはかかとが上がり底面にはウロコが刻まれ歩くことが楽にできるテレマークスキーを使います。

植生を傷めないように木道付近を外れないよう注意して歩きはじめました。今日は平日のためか誰とも会いません。30分ほど歩いているとスノーシューハイクの熟年グループとすれちがいました。ヒュッテのツアーのようで賑やかで楽しそうです。

途中ビスケットを摂り小休止です。一周2時間ほどで気軽にできます。

今日の立ち寄り温泉 白樺温泉すずらんの湯

距離 4.02Km 所要時間 1時間59分 (休憩時間を含む)


八島湿原駐車場

八島湿原展望台

車山山頂のレーダードームが見える

鷲ヶ峰
Home