2010.7.5(日) 八島湿原ハイキング 長野県
                                       やしましつげん

 
レンゲツツジの季節は既に終わりニッコウキスゲの季節には少し早い。その為か駐車場にはまだ空きがあり静かな歩きを楽しめた。初夏の湿原には沢山の花が咲いており我々を迎えてくれた。小鳥たちも繁殖期をむかえて盛んにさえずっている。木道脇ではウグイスが警戒の声をあげている。ウグイスの声はよく聞くが姿を見るのはめずらしい。湿原を反時計方向に歩き始める。写真を撮り景色をゆっくりと楽しみながら歩く。「ヒュッテみさやま」で小休止する。歩き始めると大粒の雨が降り始めた。木陰で合羽を着るがまもなく止み晴れ間も出てきた。夏の夕立のようだ。岩の上に濡れた衣類を広げ乾かし又小休止だ。膝を痛めた私にとってちょうど良い歩きだった。
2008.02.17 八島湿原 歩くスキー
2008.03.03 八島湿原 歩くスキー
2008.04.28 八島湿原 ハイキング
2015.03.08 八島湿原 歩くスキー

距離 4.5Km  所要時間 1時間55分(休憩時間を含む)       
GPSファイルへ  GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください

八島湿原の入り口 八島湿原は新緑と花の季節だ。遠く車山山頂にはレーダードームが見える
ハクサンフウロ キバナヤマオダマキ カラマツソウ
グンナイフウロ ヒュッテみさやま クリンソウ
バイカウツギ
Home