2015.3.8(日) 八島湿原歩くスキー 1632m 長野県諏訪市 |
|
||
八島湿原ビジターセンター前の駐車場は雪に埋まっているが数台が停まれるほどに除雪がしてある。 八島湿原の入り口で歩くスキーをはいてから歩き始める。スノーシューで歩いている人達もいる。遊歩道のロープにそって時計回りに歩くことにする。 風はなく暖かい、ガスで辺り一面真っ白で遠くは見えない。新雪を踏んでサクサクと歩き快適だ。30分ほど歩くとキャンプ場に到着する。冬はひと気がなく静かだ。 御射山ヒュッテに向かって緩やかなスロープが続いている。歩くスキーとは言っても滑り降りるのは楽しい。左手にガスに霞んだ御射山ヒュッテを見ながら少し登り返す。林の中で汗を拭いて小休止する。 湿原の入り口に戻るとスノーシューの登山者が数人休んでいる。記念撮影のシャッターを押し頂く。 2008.02.17 八島湿原 歩くスキー 2008.03.03 八島湿原 歩くスキー 2008.04.28 八島湿原 ハイキング 2010.07.05 八島湿原 ハイキング 今日の宿 白樺湖ホテル パイプのけむり |
|
距離 4.1Km 所要時間 2時間05分(休憩時間を含む) | |
グーグルマップへ | |
GPSファイルへ | GPSファイルはダウンロードしてからカシミール3D等の地図ソフトで開いてください |
![]() |
|
クリックで拡大します |
|
Home |