2011年の記録

神山1437.6m 冠ヶ岳1409m
神奈川県箱根 1.10(月)
大峰沼 歩くスキー 1010m
群馬県月夜野 1.17(月)
矢倉岳870m 足柄峠735m
神奈川県足柄 1.24(月)
大幽の洞窟 1360m
群馬県水上 2.12(土)
玉原高原 1300m
群馬県沼田市 2.14(月)  
草戸山 634m
東京都町田市、神奈川県相模原市県境 2.21(月)
一ノ倉沢周辺歩くスキー
群馬県みなかみ 3.28(月)
鐘ケ嶽 561m
神奈川県厚木市 4.11(月)
芳ケ平 1832m
群馬県草津 4.24(日)
雁ケ峰、霧ノ塔1993.6m
新潟県湯沢 4.30(土)
至仏山 2228.1m
群馬県尾瀬 5.2(月)
江ノ島サイクリング
東京都、神奈川県 5.9(月)
箱根駒ヶ岳1356m、神山1437.8m
神奈川県箱根 5.16(月)
女峰山2483m 日本200名山
栃木県日光 5.22(日)
玉原湿原   鹿俣山 1636.7m 群馬100名山
群馬県沼田 5.23(月)
乗鞍岳 3026m 日本100名山
長野、群馬県境 6.5(日)
車山 1925m 霧ヶ峰  日本100名山
長野県 6.6(月)
江ノ島サイクリング
東京都、神奈川県 6.13(月)
尾瀬ヶ原(1日目)
群馬、福島県境 6.19(日)
尾瀬沼(2日目)
群馬、福島県境 6.20(月)
三国山 1102m
神奈川県箱根 7.3(日)
箱根旧街道西坂
静岡県三島 7.4(月)
谷川岳主脈縦走 第1日
群馬、新潟県境 7.17(日)
谷川岳主脈縦走 第2日
群馬、新潟県境 7.18(月)
北アルプス周遊 第1日
富山県 7.30(土)
北アルプス周遊 第2日 
黒部五郎岳(2839.6m)日本100名山
北ノ俣岳(2661.2m)
富山、岐阜県境 7.31(日)
北アルプス周遊 第3日
三俣蓮華岳(2841m)富山、岐阜県境
鷲羽岳(2924.2m)日本100名山 富山、長野県境
ワリモ岳(2888m) 富山、長野県境
水晶岳(2986m) 日本100名山 富山県 8.1(月)
北アルプス周遊 第4日
黒部川源流、雲ノ平
富山県 8.2(火)
北アルプス周遊 第5日
薬師沢から折立へ
富山県 8.3(水)
高妻山 2352.8m 日本100名山
長野、新潟県境 8.28(日)
斑尾山 1382m 日本300名山、北信5岳
長野県 8.29(月)
石割山 1413m 山梨100名山 
山梨県山中湖村 9.12(月)
塔ノ岳 14909m 
神奈川県秦野市 9.19(月)
 
岩手山 2038m 日本100名山
岩手県 9.24(土)
早池峰山 1917m 日本100名山
岩手県 9.25(日)
栗駒山 1627.4m 日本200名山
岩手、宮城県境 9.26(月)
菰釣山 1379m
山梨県道志村 10.3(月)
石老山 694.3m
神奈川県相模原市 10.17(月)
田代高原
新潟県湯沢 10.23(日)
芳ヶ平 1832m
群馬県草津 10.31(月)
高田山、石尊山
群馬県四万温泉 11.7(月)
岩殿山
山梨県大月市 11.23(水)
百蔵山 1003.4m  扇山 1138m
山梨県大月市 11.28(月)
高川山 975.7m 
山梨県大月、都留市境 12.5(月)
鈴ヶ岳(赤城山系) 1564.7m
群馬県渋川市 12.11(日)
九鬼山 970m
山梨県大月市 12.19(月)
Home